苔のおひっこし。越智典子『ここにもこけが…』福音館書店。田中美穂『ときめくコケ図鑑』山と渓谷社。『苔と歩く』WAVE出版。ロビン・ウォール・キマラー『コケの自然誌』築地書館



森の裏庭には

ちょこちょこ苔が生えています。

主には植木鉢のすみっこで

間借りするように育っています。



ところが、最近、勢力を広げた様子。



――あ、ここにもいた。

発見したのは

森の読書猫ちびのモリーです。






新しい場所は

駐車場の仕切りの小石の上。






雪がとけた水で

うるおっています。



――こけって、どんな場所に生えるんだろう。

ちびのモリーは、興味津々です。


『ここにもこけが…』
文/越智典子
写真/伊沢正名
福音館書店
定価(1,300円+税)


苔の名前はしっていても、

苔の生活についてはどうでしょうか。

どんな種類があって、

どうやって増えるの?



好奇心をかりたてる文章と

まるでコロボックルのように小さくなって

苔の森に立ち入ったかのような写真にわくわくする

苔の“入門書”です。



――駐車場の苔と、公園の苔はちがうのかなあ。

興味を持ったちびのモリーは、

偕楽公園にでかけていきました。






羽毛みたいにふわふわの苔、あかるい緑の王冠をかぶった苔。






――木に生えたこの苔には、なんだかぴろぴろしたのが生えてる。






――あ、きのこ。






いつもと同じ町の景色も

ちょっと目を凝らしてみるだけで

おや!と気づきが増えていき

どんどん深さをましていきます。



――苔の採集、してみようかな。

とは、森太郎。

おとなの方には、こちらもおすすめ。



『ときめくコケ図鑑』
文/田中美穂
写真/伊沢正名
定価(1,556円+税)



苔に心をときめかされたら、

今度は体をつかって苔を探しに行きましょう。


『苔とあるく』
著/田中美穂
写真/伊沢正名
定価(1,600円+税)
WAVE出版



遠くの森の苔に

思いをはせてみるのも

楽しみ方の一つです。


『苔の自然誌』
作/ロビン・ウォール・キマラー
築地書館
定価(2,400円+税)


エピソードごとに主役の苔が変わります。

都会の苔、庭の苔、誘拐(!)される苔、

勢力争いをする苔……。



苔を調査するユニークな方法に感心したり、

体をはった調査にうなったり。

短編小説を読んでいるかのような楽しみがあります。




●おはなしの森を楽しむ会●


にわとりとひよこの
手あそび人形を
作りましょう


1月20日(金)
10:30~12:30
定員5名
講習費¥800


やわらかなフリースで手のひらサイズの

にわとりとひよこを作ります。

にわとりのおなかの中にはいっていた

たまごをひっくり返すと

ひよこに変身!

わらべ歌をうたって

遊んでくださいね。


***********************************************

おはなしの森を楽しむ会に参加希望の方は、

キットを用意しますので

電話(059-222-5554)または

メール(ohanasi-gurimu@celery.ocn.ne.jp)でご予約ください。

==============================

●本の注文承ります●

ブログで紹介した本など、本の注文をうけたまわっております。
お取り寄せも可能ですので(※1)お気軽にお問い合わせください。

tel/059-222-5554
mail/ohanasi-gurimu@celery.ocn.ne.jp