生涯をかけた研究。 新妻昭夫『ダーウィンのミミズの研究』


オキザリスの花が

咲きはじめました。







オキザリスは

種類がたくさん。



種類によって

葉っぱの形も

ずいぶん

ちがいます。







腐葉土を

多く混ぜ込んだ鉢を

ひっくり返すと、

ミミズが出てきて

おどろくことがあります。



ミミズは、

土を豊かにしてくれる

大切な生き物です。



『種の起源』の著者である

チャールズ・ダーウィンは

ミミズの研究に

生涯をかけました。





ダーウィンのミミズの研究
文/新妻昭夫 絵/杉田比呂美
福音館書店 定価(1,300円+税)



この本には、

二人の研究者が

登場します。



一人は、

チャールズ・ロバート・ダーウィン。



もう一人は、

著者の新妻昭夫さん。



新妻さんが

“ダーウィンの研究結果を検証したい”と

思ったことが

すべてのはじまりです。



新妻さんは

研究のため、

ロンドンに飛びます。



そして、

ダーウィンが

ミミズの観察を行った田園で、

検証実験をはじめるのです。







≪おはなしの森を楽しむ会≫



●ロップイヤーのうさぎを

  作りましょう





10月23日(木)

10:30~12:30

定員6名

講習費 1700円

講師 ティディベアファクトリー 深津利江子さん



ふわふわの毛並みとたれ耳がかわいい

ロップイヤーのウサギを作ります。



●手ぶくろ人形

  ぞうさんを

  作りましょう




10月30日(木)

10:30~12:30

定員6名

講習費 1000円


手ぶくろ2枚(1双)を無駄なく利用して

長い鼻、大きな耳のぞうさんを作ります。



*******************************



それぞれの会に参加ご希望の方は、

キットを用意しますので

電話(059-222-5554)または

メール(ohanasi-gurimu@celery.ocn.ne.jp)などで

ご予約ください。