ちびのモリーはスイカ割り。夏のくだもの、すいかの絵本の特集です。石津ちひろ『すいか』たむらしげる『ありとすいか』
裏庭のスイカが
収穫時。
森の読書猫、ちびのモリーは
楽しみにしていた
スイカ割りに挑戦です。
木刀……
いえ、和菓子の竹楊枝に、
目隠しのはちまき……
いえ、レースのネッカチーフをまいた、
いさましいモリー!
うまく
いくかな?
『すいか!』
文/石津ちひろ
絵/村上康成
小峰書店
定価(1,400円+税)
表紙いっぱいの
みずみずしいスイカ。
スイカを食べるぞ!という
気分でいっぱいになる絵本です。
『ありとすいか』
作/たむらしげる
ポプラ社
定価(1,300円+税)
人間にとっても
大きなすいか。
ありにとっては
どれほどでしょう。
スイカに出会った
ありたちが
真夏のごちそうを
どうやって巣に持ち帰るか。
みんなで工夫をこらします。
応援しながら
読んでみてくださいね。
モリーのスイカ割は
成功です!
シャクシャク
おいしい
スイカタイム。
森のスタッフと森太郎も
お相伴にあずかりました。
よかったね。
≪おはなしの森を楽しむ会≫
●森の絵本を
作りましょう。
講師 手づくり絵本教室『夢工房』
小林茂美さん
絵本の詳しい内容はこちら:過去記事“森の絵本を作りましょう”
折りたためば手のひらサイズ、
4場面8ページの
ながーい絵本。
舞台は、森。
黒い紙にクレパスで木々を、
白い紙に鳥や動物たちを描いて、
とびだすように工夫する
しかけ絵本です。
自分だけの森の絵本を
作ってみませんか!
8月25日(木)
10:00~13:00
定員6名
対象:どなたでも
※おとなの方も、おこさまも、ご参加いただけます。
※未就学児の方は、保護者の方とご一緒にお願いします。
講習費1600円
持ち物:クレパス・色鉛筆(黒い紙と白い紙に使います)
よく切れるハサミ・鉛筆・消しゴム
広告紙(5枚くらい。のり下紙に使います)
ハンドタオル(お手拭用)
※のり、ボンドはこちらで用意します。
10:00~13:00
定員6名
対象:どなたでも
※おとなの方も、おこさまも、ご参加いただけます。
※未就学児の方は、保護者の方とご一緒にお願いします。
講習費1600円
持ち物:クレパス・色鉛筆(黒い紙と白い紙に使います)
よく切れるハサミ・鉛筆・消しゴム
広告紙(5枚くらい。のり下紙に使います)
ハンドタオル(お手拭用)
※のり、ボンドはこちらで用意します。
●夏の終わりに
おやこでお花を
生けましょう
講師 フラワーコーディネーター
飯田美知子さん
瑞々しいお花を前にすると
暑さで疲れた心と体が
よみがえるようです。
自由なセンスで
お花をいけてみませんか?
8月30日(火)
10:30~12:30
対象:おやこで5組
講習費:2500円
持ち物:花バサミ
*******************10:30~12:30
対象:おやこで5組
講習費:2500円
持ち物:花バサミ
おはなしの森を楽しむ会には予約が必要です。
参加ご希望の方は、キットを用意しますので
電話(059-222-5554)または
メール(ohanasi-gurimu@celery.ocn.ne.jp)などで
ご予約ください。